2014/07/15
熱いリクエストをいただいて、臨時のワークショップを開催しました。
ラブコールを下さったのは、フラットクリ手とがま口ミニポーチを作られたY.T.様と、がま口ポシェットで手縫いにはまってしまったS.C.様のお二人。
なんとお二人は本業とは別に、手話の通訳というお顔をお持ちなんですよ。
リクエストの品は、お仕事にも使える大きさのフラットクリ手。
と言うことで、A4サイズの書類が入るタテ長のバッグを作りました。

大きいので、当然ですが縫う距離も長いですよ〜。
持ち手にもなる見返し部分に、ゴム糊を塗って・・・

取り外しショルダーも付けるので、Dカンを挟み込んで口元を縫います。
持ち手の穴も頑張って自分で開けました〜。

もう一つのお楽しみは、美味しいruaさんのランチ♪

ひと休みしたら、また穴を開け、、、

縫う!

ひたすら縫う!

完成しました!!
嬉しくって、VサインのS.C.さん。

Y.Tさんも嬉しくって、控えめなようでWピース。笑。

大物にチャレンジして満足度も大きかったご様子。
私も嬉しくなりました。
なかなかの長丁場でしたが、お二人とも器用で思ったより早く出来上がりましたね。
もっとたくさんのアイテムをご提供できるよう、私も頑張って考えなくては!
また、参加して下さいね〜〜